大社だより

九頭竜大社からのお知らせ

ご祈願・お守り

参拝作法のご案内

2022年11月22日 公式ブログ 奉納行事

Jin佐伯仁志さん 奉祝奉納演奏

令和4年11月22日

御発祥68周年秋季大感謝祭を二日後に控え、境内でその準備が進む佳き日です。

 

令和3年2月8日の九頭竜大社奉納演奏をミュージシャンとしての門出とされるなど、当大社とたいへん縁が深いJin佐伯仁志さん(もと心屋仁之助さん)が、御発祥68周年を奉祝し、演奏とお歌を九頭竜弁財天大神様にご奉納なさいました。

 

Jin佐伯仁志さんと星野江美さん

 

 

ご奉納いただいたお歌

 

♪『使命』♪

♪♪♪♪♪

わたしの声を わたしのこの指を わたしのひらめきを 与えられたわけは

わたしの人生を わたしの経験を わたしの失敗を 誰かのため使うよう

許しの言葉 罪と無力と 閉じ込めた可能性 チカラを解き放ちたまへ

 

わたしの声を わたしのカラダを わたしの好きを 得意なるチカラを

わたしの人生を わたしの経験を わたしの性格を 人のためにお使いください

奇蹟の出会い 驚きと感動を ありったけのこのすべてを わたしを使いたまえ

♪♪♪♪♪

 

Jinさんが今年の1月末に九頭竜大社で9回まわるお千度をなさった時、ご本殿裏の御発祥の石碑の前で浮かばれたお歌なのです。

ご奉納のお歌を側で聞いていて胸が熱くなり、心より感動いたしました。

 

 

本当に素晴らしい奉祝のご奉納をありがとうございました。

Jin佐伯仁志さんのますますのご活躍を心より念じております。

 

 

Jin佐伯仁志さんが「使命」を作曲されたお話

 

令和4年11月24日(木)午後2時 御発祥68周年秋季大感謝祭・大御火焚式


九頭竜大社の教えが一冊の本になりました。『九頭竜大社の教え~自然に帰って生きる~』好評発売中

ご参拝の作法 九頭龍大社では、昭和29年の発祥当初より、御本殿を9回時計回りに巡拝するお千度を行うなど、独特の参拝作法で知られています。

福徳授け・開運・厄除け・必勝・生業繁昌

令和4年秋CDリリース『九頭竜大社 季節の音たち~ご神域の音を三種の奏でと共に~』 令和4年秋CDリリース『九頭竜大社 季節の音たち~ご神域の音を三種の奏でと共に~』