大社だより

九頭竜大社からのお知らせ

2021年2月2日 お知らせ 著名人参拝

令和3年 節分祭・福豆まき式 斎行

124年ぶりに2月2日となった令和3年の節分

昭和29年11月24日が御発祥の九頭竜大社では、2月2日の節分祭は初めてのことになります。

IMG_4944

コロナ対策のため例年よりも小規模ながら、威勢よく厄を祓い世の平穏・人々の無事息災をご祈願申し上げました。

 

IMG_4928

祭典中には歌手の成田ヨウスケさんによる歌の奉納がございました。節分祭で歌が奉納されるのも九頭竜大社では初めてのことでした。

 

晴れて暖かな日となり、節分祭は滞ることなく斎行されました。

素晴らしい節分となり、心より感謝申し上げます。

 

九頭竜大社YouTubeチャンネル 歌手 成田ヨウスケさん 節分祭 歌奉納

成田ヨウスケさん 公式サイト

 

 

九頭竜大社 メールニュース

月に1回~2回、九頭竜大社からのご案内をお届けいたします。
メールアドレスを入力してお申し込みください。

※登録解除の方は、メールにてお知らせください。

書籍・CDのご案内

九頭竜大社の御発祥や教え、お参りされた方からお伺いしたお話を纏めた書籍とご神域に響く四季折々の音と三種の楽器による演奏を合わせた楽曲を収録したCDを発刊しております。是非お手に取って、九頭竜大社の息吹に触れてください。